トレーナー活動&セミナー活動

ホリスティックスペースでは、大会やチームに帯同してのトレーナー活動や、各治療院や企業などで、健康に関するセミナーを開催しております。

ここでは、これまでのトレーナー活動やセミナーの開催をご報告していきます。


◆2019年 いきいき茨城ゆめ国体 トレーナー帯同しました

伴田吉彦が、今年も兵庫県競泳チームに帯同しました。

茨城県で行われた国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」の、兵庫県代表競泳チームに、弊社取締役 兼 伴田整骨院副院長の伴田 吉彦が、今年もトレーナーとして帯同致しました。

国体水泳兵庫県選手団はコチラ(兵庫県水泳連盟のページへリンクします)

  

今年は、競泳の試合日程である9月14日(土)~16日(月)の3日間と、9日からポートアイランドで行われた調整合宿に帯同致し、選手のコンディショニングに尽力致しました。

今年も兵庫県代表チームは全体6位と健闘しました!

 

兵庫県チームには、来年の東京オリンピックへの出場も期待される選手が複数在籍していました。

そんな日本を代表する選手から初めて国体に参加する選手まで、トレーナーブースでは和気あいあいと、どの県よりもリラックスした雰囲気でケアを受けていました。

 

詳しくは、インスタグラムにて写真などを公開しています!

コチラから是非チェックして下さい!(伴田整骨院のInstagramにリンクします!)

競泳競技の詳しい結果はコチラから!

(競泳リザルトのページにリンクします)

◆2018年 福井しあわせ元気国体 トレーナー帯同しました

伴田吉彦が、兵庫県競泳チームに帯同しました。

福井県で行われた国民体育大会「福井しあわせ元気国体」の、兵庫県代表競泳チームに、弊社取締役 兼 伴田整骨院副院長の伴田 吉彦が、今年もトレーナーとして帯同致しました。

国体水泳兵庫県選手団はコチラ(兵庫県水泳連盟のページへリンクします)

 

 

競泳の試合日程は9月15日(金)~17日(月)の3日間でしたが、今年は、8月28日~9月1日まで奈良県で行われた事前合宿、そして直前にポートアイランドで行われた調整合宿から帯同致しました。

競泳の結果は、去年より一つ順位を上げて全体6位と健闘しました!

 

今年の兵庫県チームには、直前まで国際大会に参加していた選手も複数在籍していました。ハードなスケジュールの中、夏のシーズン最後の試合という事もあり、選手のコンディション調整において、トレーナーのケアは重要な役割を担っていたのではないでしょうか。

競泳競技の詳しい結果はコチラから!

(競泳リザルトのページにリンクします)

◆2017年 愛顔つなぐ愛媛国体 トレーナー帯同中

9月11日(月)本日、出発しました!

愛媛県で行われる国民体育大会「愛顔つなぐ愛媛国体」の、

兵庫県代表競泳チームに、弊社取締役 兼 伴田整骨院副院長の伴田 吉彦が、

今年もトレーナーとして帯同する事となりました!

国体水泳兵庫県選手団はコチラ(兵庫県水泳連盟のページへリンクします)

 

競泳の試合日程は9月15日(木)~17日(日)の3日間ですが、今年は、事前の調整合宿からチームに帯同し、

ケアを行っていきますので、本日、11日(月)に選手、コーチの皆さんと一緒に出発致しました。

 

一週間にわたる合宿と試合の中で、選手の皆さんが最高のパフォーマンスを発揮出来るよう、しっかりサポートして参ります!応援よろしくお願いします(^o^)/

9月12日(火)調整合宿 in 広島

兵庫県代表競泳チームは、国体直前の調整を目的として、現在広島県で合宿を行っています。

兵庫から広島に移動した昨日から、早速練習はスタートしていますので、もちろんトレーナーもフル稼働です!

プールでは、練習中の選手をサポートし、ホテルに帰って来てからも、翌日に向けて選手の身体をケアしていきます。

 

今日はホテルでのケアの様子をほんの少しご紹介 (^_^)/

マッサージ、ストレッチ、鍼治療、電療、テーピング…と、ひとりひとりの状態に合わせて行っていく施術は様々ですが、

去年に引き続き、今年も持参した「カッピング」、そして今年持参した秘密兵器「メディセル」も活躍しています。

どちらも効果的な筋・筋膜リリースが行える手技ですので、練習で頑張って使った筋肉を弛めていくのにぴったりです!

さらにメディセルは、選手がセルフケアに用いたり、選手同士でも安全に施術が行える機械ですので、選手同士の交流や、チームの結束力UPにも一役買ってくれているカモ…!?しれません。

 

明日も練習!そして、いよいよ国体会場である愛媛県へ入ります!

(写真はカッピング施術中の選手と、メディセルを選手同士で使用している様子です。撮影、掲載許可頂いています!)

9月13日(水)合宿3日目!愛媛へ移動します!

調整合宿3日目の今日は、練習を行っているプールの様子を撮影してみました!

 

広島県のローズアリーナ、屋内の50mプールです。

練習中にケアが必要になる場合もあるので、トレーナーはプールにも常に帯同しています。

ケガなく試合に臨んでもらえるよう、トレーナー陣も気が抜けません!

 

午後には愛媛県へ移動します。

台風が接近しているので、天気に不安はありますが、そこは選手たちのパワーでなんとか…吹き飛ばして貰いたいですね!

9月13日(水)選手団、愛媛に入りました!

しまなみ海道
しまなみ海道

調整合宿最終日、午前中の練習を終え、いよいよ

愛媛県へ移動です!

お世話になった広島を離れ、しまなみ海道を渡って

愛媛県に入りました。

 

調整合宿には参加せず、愛媛に直接入る選手達とも

合流し、兵庫県チームはここからますます

パワーアップします!

 

結団式

ホテル到着後、兵庫県の代表選手が揃い、結団式が行われます。

兵庫代表の国体ジャージが「正装」です。

こうやって揃いのジャージを着て並んでいると壮観ですね (^o^)/

 

結団式を経て、更に兵庫県チームが一丸となったところで、明日は

国体会場のプールで前日練習が行われます。

実際にレースが行われるプールでの、会場の雰囲気や水の感覚を掴んでおくためにも貴重な練習時間になりそうです。

 

移動の疲れを残さず、レースに向けて万全の状態を作るために、トレーナーもまだまだ大忙しです!

9月14日(木)会場メインプールにて、前日練習。

アクアパレットまつやま前日練習
アクアパレットまつやま特設プール

明日からいよいよレースが始まります!

前日の今日は、試合会場であるアクアパレットまつやま特設プールにて練習です。国体の為に用意された屋外プールです!

 

選手待機場所は体育館を利用。全国の選手がここに集結します。

レース前後のトレーナーの仕事もここで行われるのでしょうか。

 

危惧していた台風が、やはり接近してきていますね。

競泳の競技日程が短縮されたことが、今日正式発表されました。

明日から3日間予定されていましたが、土曜日までの2日間で開催される事となりました。

少し残念ではありますが、仕方ありません。競技中の安全が第一です!

選手の皆さんには、3日分のパワーを2日間で爆発させてもらって、最高のパフォーマンスを見せてもらいましょう!

9月15日(金)満を辞して!1日目です!

青空と輝く太陽の下!!という訳にはやはり行かず、あいにくの天気となってしまいましたが、いよいよレースが始まりました!

 
日程短縮の為、本来、年代別に行われる予選をまとめて行ったり、表彰式をカットしたりと、例年より慌ただしい様子でレースが繰り広げられています。
 
トレーナーは、プールとは別の場所でレース前後の選手のケアをしています。
ですので、なかなか待機場所を離れる事が出来ず、レースを生で観戦する事は難しいのですが、選手達が良いパフォーマンスをして、良い表情で帰って来てくれる事を願って、送り出しています。
 
選手の皆さんが、今まで練習を積み重ね身に付けてきた力を思う存分出し切るお手伝いをするのがトレーナーの役目です。

 

自己ベストを更新したり、納得行く泳ぎが出来た様子で選手が戻って来ると、トレーナーとしても嬉しく思いますね!

ホテルに帰ってからも、明日に向けてのケアで大忙しです。

日程が短縮され、レースが2日間に濃縮された分、トレーナーの仕事も濃縮されています。(笑)
そんな中で、セルフでも使用できるメディセルも活躍してくれています!
まだまだ明日も、濃縮されたレースが続きます。
最後まで全員ケガ等なく無事にレースを終えられるよう、そして少しでも良い結果を出せるよう、トレーナーもサポート頑張ります!

9月16日(土)国体競泳全日程終了!

台風の影響で競技日程が大幅に変更されながらも、無事に競泳の日程は

終了しました。

 

この国体で久しぶりに自己ベストを更新し、表彰台上がった選手、初めて国体のレースを経験した選手、また成年の中には、この国体が現役最後のレースとなった選手もいました。

悪天候の中、屋外で寒さに震えながらのレースになった場面もありましたが、全員無事にレースを終えれたことが何よりです!

 

選手団の皆さん、本当にお疲れ様でした!

 

国体競泳の詳しい結果は、コチラから!

(競泳リザルトのページにリンクします)

◆腹やせ・腹割りセミナーのご報告

2017年1月24日(火)、30日(月)

セントラル整骨院六甲道院長 馬淵 武先生によるセミナーをセントラル六甲道店で開催致しました。
今回のテーマは「腹やせ・腹割り ~夏までに皆が憧れるお腹に~」でした。
1月24日(火)に夜の部、1月30日(月)に昼の部を開催しました。
今回は事前予約制を取っていましたが、開催1週間前の時点でそれぞれの定員の20名ずつの計40名が埋まり、夏までには「腹やせ・腹割り」したい皆さんの意気込みと、期待の高さが伺えました。
セミナーでは馬淵院長が実際に腹割りした経験を元に、食事の方法や生活習慣を工夫する準備期、筋力を上げて代謝をアップさせる筋力アップ期、一気に脂肪を落とし「腹やせ・腹割り」を目指す追い込み期の3部構成を紹介。
45分間のセミナーでしたが、内容たっぷりの資料を皆さん食い入るように見ながら講義を聞き、また体操やトレーニング等にも一生懸命取り組んでおられました。
全体の最後には、院長やスタッフが割れた腹筋を披露し、参加者の皆さんのモチベーションも上がっていました。

 

今回セミナーに参加された1人でも多くの方が、夏までに「腹やせ・腹割り」に成功される事を願っています。

◆兵庫県立海洋体育館にて講義を行いました

2017年1月22日(日)

1月22日(日)兵庫県立海洋体育館にて、利用者の学生さんを対象に講義を行いました。

今回の講義のテーマは「スポーツ選手の身体づくりとセルフコンディショニング」という事で、トレーニングの基本とコンディショニングの大切さを、座学と実践を織り交ぜてお伝えさせて頂きました。

 

最近、様々な競技で取り入れられている「コアトレーニング」ですが、実際に正しいフォームで行っているチームは意外と少なかったりします。今回の講義でも、実践として全員のフォームチェックを行いました。

悪戦苦闘する場面もありながら、正しいファームとコアの重要性を身体で感じて貰えたのではないかと思います。

また、ないがしろにされてしまいやすいアップ時とダウンの際のストレッチも、再度重要性をお伝えし、体感して貰えたかと思います。

是非、今後のトレーニングやセルフコンディショニングに活かしていって頂きたいですね。 

さらに、今回の講義のもう一つのメインテーマは「食育」という事で、

管理栄養士の小林 美緒先生にもご協力頂いて「パフォーマンスの向上と疲労回復のための食管理について」という演題で、スポーツ選手に必要な栄養管理の知識をわかりやすく講義して頂きました。

 

日々の体調管理やトレーニングの効果を高める為、また最高のパフォーマンスを発揮する為に、食習慣を見直して必要な栄養をしっかり摂取することが不可欠です。

今回の講義では、学生さんが対象という事で一人暮らしの方も多く見られました。

そういった学生さんはどうしても栄養が偏りがちになってしまいそうですが、今回の講義では、コンビニで調達できる食品を例に挙げて下さるなど、実践しやすい知識を沢山得られたのではないでしょうか。

弊社では、出張での講義やトレーニング指導なども承っております。

興味のある方や指導者の方も、お気軽にお問い合わせ下さい。

トレーナー活動やセミナーに関するお問い合わせは、コチラから!!